プログラミングスクール(TechAcademy)を受講して半年が経過しました!
終わりに近づいてきたので
実際スキルアップしたのか、金額に見合うのか?等のご報告をしたいと思います。
受講したコースはウケ放題になります。
なぜウケ放題にしたかというと、AIやwebなどいろいろ興味があったからです。
しかし全部の受講は時間的に無理でしたね・・・。
そしてなぜテックアカデミーにしたかという理由は下記記事をご覧ください。
それでは実際スキルは上がるの?という疑問にお答えしていこうと思います。
ウケ放題にしたと言いつつも主に受講したのはPython、AI、データサイエンスです。
もともとの私のITレベルがわからないと参考にならないと思いますので
下記の自己紹介ページもみていただけますでしょうか。
このような人物ですが、まあ一応IT分野で働いています。
といってもバリバリのエンジニアではありません。
営業、事務的作業が主であまり技術的なことをやっているわけではありません。
それでは本題ですが、技術的に向上してAIも構築できるぜ!とは言えないですね。残念ながら。
しかしプログラミングの考え方やAIの概念は大方理解できました。
どんな分野でもそうなのですが最初のとっかかりは困難です。
そこは脱出したという感じです。
Pythonは後はひたすらコードを書くだけかと思いますし、
AIのベースとなる統計学や数学もまだまだ勉強は必要ですが初級は脱出しました。
社会人で土日しか時間がとれないとなると半年ではこれくらいかと思います。
自分で言うのもなんですがよく頑張りました。
しかし
私であればAI分野を学習したのですが、
AI分野の企業で直ぐに即戦力になるかと言われるとNOですね。
でもやっていける自信はある。
こんな感じです。
※選択する分野や学べる時間にもよるとは思います。
実際、独学でAIや統計学を学んでいた頃は一度つまづくとそこでストップしてしまっていました。
そこを質問できるというのは非常に大きいメリットです。
本当に助かりました。
このような理系分野は一度つまづくとその先の理解が難しいですから。
四則演算がわからずして微分積分ができるわけないのです。
それでは私の思う重要点を列挙します。
基本は自分で学習するという強い意志
プログラミングスクールに入ったからといって受け身では向上しません。
とにかく必ず習得するという強い気持ちをもって受講してください。
勝手に知識が入ってくるような魔法はありません。
逆にこの意志がないなら受講してもお金の無駄になります。
わからない点を明確化する
ここが一番難しと感じますね。
漠然とわからないと言ってもメンターさんも答えようがないですから。
学習用テキストの・・・・の部分の意味が分からないとか、
・・・・はこのように解釈したが正しいか?
など明確にしましょう。
なので全くITスキルのない方だと難しいんですが、
普段からスマホやPCを触れる方なら大丈夫だと思うんです。
後は論理的に質問しましょう。
メンター(質問に答えてくれる先生方)に感謝の気持ち
確かにこちらはお金払っているんですが、だからといって横柄な態度は慎みましょう。
あなたのお支払いした額で全てが運営されているわけではないですから。
適当な態度をしていればメンターさんも人間ですから適当な対応になってしまいます。
丁寧に答えてくれ方が多かったです。
以上になります。